電話
03-5988-7888
FAX・時間外救急電話
03-5988-7887
MENU

脛骨高平部水平化骨切り矯正術(Tibial plateau leveling osteotomy: TPLO)

  1. 専門分野
  2. 骨関節外科
  3. 後肢の関節疾患
  4. 前十字靭帯断裂
  5. 脛骨高平部水平化骨切り矯正術(TPLO)

犬の脛骨高平部が後方に傾斜しているために、負重時に大腿骨に対して脛骨が前方突出し前十字靭帯に負荷がかかるという理論に基づき、前十字靭帯断裂の治療法として1993年にSlocumにより報告されました。脛骨高平部の後方傾斜角度(Tibial plateau angle: TPA)を水平に矯正するために脛骨近位部に放射状の骨切りを行い、近位骨片を尾側方向に回転し矯正した状態で専用のインプラントにより強固に固定します。体重負重時の脛骨の前方突出は下方への関節圧迫に置き換えられ、損傷した前十字靭帯が修復されなくても疼痛や跛行の症状を改善させます。

術前計画

手術に先立ち、適切に撮影したレントゲン画像をもとに、TPA測定、骨切りの位置およびソーブレードを確認し、適切なインプラントを選択します。

TPLOは当初は中型、大型犬に対する治療法でしたが、近年では体重2-3kgの超小型犬や猫用のTPLO用インプラントも開発され、様々な形態、サイズ、素材のものがあります。当院では概ね5 kg前後の小型犬〜大型犬にはSynthes製TPLOプレートを、2-3 kg前後の超小型犬にはintrauma社のfixinロッキングプレートを使用しています。

手術手技

膝関節内にアプローチし、断裂した前十字靭帯の遺残物を除去します。慢性の前十字靭帯断裂、とりわけ完全断裂では頻繁に内側半月板の後方角の損傷を併発しています。損傷した半月板は手術後に跛行が持続する要因となるために切除します。

温存された半月板が術後に損傷して跛行が再発するのを予防するために、半月板の一部を除去、あるいは切離(リリース)することがあります。

ジグピンおよびジグを装着した後にソーブレードを用いて脛骨を放射状に骨切りします。

脛骨骨切り部を目標とする角度まで回転させたところで仮固定します。

仮固定された骨片を、TPLOプレートにより固定します。

合併症

TPLOの合併症には術創の感染や離開、膝蓋靭帯の肥厚、脛骨や腓骨の骨折、半月板損傷などがあり、合併症発生率は概ね20-30%と報告されています。両側同時にTPLOを行なうと合併症発生率が高くなると報告されており、通常は1〜2ヶ月ほどの間隔を空けて片方ずつ手術を行います。多くの合併症は内科的に管理できます。

予後

跛行スコアやX線写真での骨関節炎所見、飼い主様による評価などの主観的評価、およびフォースプレート解析などの客観的評価により、TPLOの術後結果は良好であることが報告されており、従来の関節外縫合法と比較して、より早期の機能回復が期待できます。

前十字靭帯断裂と併発しやすい疾患

関連リスト