電話
03-5988-7888
FAX・時間外救急電話
03-5988-7887
MENU
国内外で高い評価を受ける日本小動物外科専門医による診療で病気に苦しむ動物に最善の医療を提供します
専門分野
骨関節外科
脳神経外科
頭頸部外科
呼吸・循環器
外科
肝臓・胆嚢
膵臓外科
消化器外科
泌尿・生殖器
外科
体表外科

相川動物医療センターは外科治療を中心とした診療を展開しており、院長の相川は日本獣医麻酔外科学会・日本小動物外科専門医協会による資格認定を受けた「日本小動物外科専門医」です。科学的根拠に基づいた治療を皆様の大切なご家族に提供できるよう努め、また、最新治療の研究成果、ならびに当院の実績をわかりやすく説明することを常に心がけています。

お知らせ

2025.8.29
当院での活動実績とAI技術の活用について
2025.8.14
お知らせ>>9月の診療スケジュールを更新しました
診療についての詳細はお電話にてお問い合わせください。水曜、日曜、祝日は相川は緊急手術のみ対応です。
よろしくお願いいたします。
2025.7.8
 
犬の肩関節内方脱臼/亜脱臼/不安定症に対する脱臼制動ピンで治療した症例の、手術前後の動画を紹介しています!
脱臼制動ピンは治癒率90%以上で、10-20分で終了する負担の少ない画期的な治療法です。

この治療法の原理、手術法、治療成績は2024年に米国獣医師会の公式ジャーナルに掲載されました。
Management of medial luxation of the shoulder joint in toy-breed dogs using an antiluxation pin placed lateral to the supraspinatus muscle tendon: 20 limbs (2017-2022)
2025.7.5
専門分野>>頭部外傷の症例を紹介しています!
  • 落下物による頭部外傷、粉砕骨折のMix犬Pちゃん
    来院時は昏睡状態で、一時は生命の危機に陥りましたが、緊急外科治療、術後管理、栄養管理、リハビリテーションなどが功を奏し、劇的に回復しました。脳損傷を受けた犬や猫の回復には長期間かかることが多いですが、一見絶望的な状況でも、積極的な治療を継続することで問題なく日常生活を送れるようになる可能性があります。
2025.7.5
肝細胞癌を治療した症例を紹介しています!
2025.6.28
今年も気温の高い日が続くようになってまいりました。熱中症に注意してください。
熱中症の対策はこちらをご参照ください。
特に短頭種では注意が必要です。
当院で治療した短頭種の呼吸器疾患の症例を紹介します!
2025.6.24
専門分野>>脊髄空洞症の症例を紹介しています!
2025.6.19
胸腰部椎間板ヘルニアの疑問に、専門的な立場で回答しています!
胸腰部椎間板ヘルニアQ&A
  • Q1. 椎間板疾患を診断する画像検査は脊髄造影CT検査とMRI検査のどちらが有利ですか
  • Q2. 胸腰部椎間板ヘルニアの治療方針はどのように決めますか
2025.6.18
専門分野>>消化器外科に関する記事をアップデートしました!
釣り針を誤食したプードルKちゃんの術後3年目の元気な姿が届きました!
2025.3.31
当院では、さまざまな緊急疾患に対応しています。
整形・神経外科はもちろんのこと、軟部外科の緊急症例も受け入れています。
緊急時には、お電話にてお問い合わせください。
2025.3.11
疼痛管理と全身麻酔:当院では積極的な疼痛管理を実施しています!
2025.2.18
泌尿・生殖器外科の疾患を紹介しています!
当院では整形・神経外科はもちろんのこと、軟部外科症例も随時受け入れています。
泌尿生殖器は緊急性の高い疾患も多いため、迅速な対応が重要です。
2025.1.24
求人情報>>獣医師・日本小動物外科専門医レジデント・愛玩動物看護師を募集しています!
2020.6.14
活動報告>>当院の研究報告論文が 2年間で最もダウンロードされた論文の1つに選ばれました!
2017.12.18
小学館「犬の名医さん100人」に院長が掲載されました
2017.12.17
院長が日本で第1号の日本小動物外科専門医の認定を受けたことが「SURGEON」に掲載されました
2017.12.16
日刊ゲンダイに椎間板ヘルニアの名医として紹介されました

診療スケジュール

相川の診療
月・火・木・金・土 (午前:診察、午後:手術) 
※水・日・祝は緊急手術のみ
診療カレンダーはInternet Explorerに対応しておりません。
Microsoft EdgeGoogle ChromeFirefox等のより新しいブラウザーをご利用ください。